スキップしてメイン コンテンツに移動

lighttpd + リバースプロキシー pound でのアクセスログ設定

Debian GNU/Linux lenny 上で pound + lighttpd にてWebを公開している。
このとき、lighttpd のアクセスログに pound へアクセスしたクライアントのIPアドレスが記録されるようにlighttpd の設定を変更。
  1. lighttpd のバージョンは 1.4.19-5 だった。
  2. $ ls -l /usr/lib/lighttpd/mod_extforward.so
    -rw-r--r-- 1 root root 7660 2008-09-27 19:25 /usr/lib/lighttpd/mod_extforward.so

    なので最初から extforward モジュールは入っているらしい。
  3. /etc/lighttpd/lighttpd.conf への追加・修正
    • server.bind = "localhost" /etc/hosts を参照?
      server.port = 8000
      • netstat すると
        tcp6       0      0 ::1:8000                :::*                    LISTEN
    • server.modules += ("mod_extforward")
    • extforward.forwarder = ("::1" => "trust")

コメント

hnagoya さんのコメント…
嘘を書いているのでこちらを参照:
http://www.cyberciti.biz/faq/nginx-extract-the-clients-real-ip-from-x-forwarded-for-header/

このブログの人気の投稿

Windows XP に GNU Emacs 23.1 を導入

自宅の Windows XP SP3 on iMac に Emacs を導入する。 バイナリは http://ftp.gnu.org/gnu/emacs/windows/ にある。 barabin と bin の違いは README によると without lisp code or documentation と with all lisp code and documentation だけだそうなので、最新版の emacs-23.1-bin-i386.zip を落としてくる。 XP のデスクトップ上に展開するとディレクトリ構成は以下のようになっている。 emacs-23.1 bin etc info leim lisp site-lisp XP のファイルシステム上、どこに導入すべきか明快な方針を知らないのだが "Program Files" 以下にするとパスの空白文字が悪さしそうなので C:\opt\emacs-23.1 に展開する。 bin\addpm.exe を実行して、スタートメニューへ登録。これはやらんでもよいとのこと: Note that running addpm is now an optional step; Emacs is able to   locate all of its files without needing any information to be set in   the environment or the registry, although such settings will still   be obeyed if present.  This is convenient for running Emacs on a   machine which disallows registry changes, or on which software   should not be installed.  For instance, you can now run Emacs   directly from a CD or USB flash drive without copying...

Mathjax てすと

  When \(a \ne 0\), there are two solutions to \(ax^2 + bx + c = 0\) and they are   \[x = {-b \pm \sqrt{b^2-4ac} \over 2a}.\] テーマ編集の参考記事 https://hidehikomurao.blogspot.com/2019/04/bloggermathjax.html

ActiveSalesforce + Ruby1.8 + Ubuntu 10.04

Ubuntu 10.04  + apt で導入 ruby1.8 rubygems1.8 gem のアップグレード Ubuntu 10.04 + apt では 1.3.5 なので古い sudo gem install rubygems-update sudo /var/lib/gems/1.8/bin/update_rubygems gem -v 1 → 1.3.7 以後 gem install すると /usr/lib/ruby/gems/1.8/ 以下に導入される ActiveSalesforce sudo gem install -r activesalesforce